![](https://0d8b34c47a.cbaul-cdnwnd.com/0d64650a0827ad827a883fc1edf28487/200000062-0c30f0c310/1720400338200-0.jpeg?ph=0d8b34c47a)
コールエコーが奏でる演奏曲
![](https://0d8b34c47a.cbaul-cdnwnd.com/0d64650a0827ad827a883fc1edf28487/200000077-bdb55bdb57/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202024-09-20%20231435.png?ph=0d8b34c47a)
![](https://0d8b34c47a.cbaul-cdnwnd.com/0d64650a0827ad827a883fc1edf28487/200000079-5dd185dd1a/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202024-09-20%20231533.png?ph=0d8b34c47a)
団歌「若いこだま」
コールエコー テーマソング「若いこだま」。
マツダ合唱団を経て生まれ変わったコールエコー。そのコールエコーの団名の由来ともなった東洋工業合唱団コールエコーのテーマソング「若いこだま」を歌い継ぐ事としました。
歌詞に注目。1番「働きぬいたその後に・・・」2番「務めを果たしたその後に・・・」、当時全盛期だった職場合唱団、その合唱団員の歌への想いを色濃く反映した内容となっており、その想いを尊重する事としました。
努力の後に・・・すばらしい喜びが「こだま」となって届きますように・・・
作詞:海塚 義郎 作曲:中田 喜直
中田 喜直 : 日本を代表する作曲家のひとり。「夏の思い出」「めだかのがっこう」「雪のふるまちを」など、世代を超えて親しまれる歌を数多く残した。歌曲、ピアノ曲など作った曲は3000近くになる。
![](https://duyn491kcolsw.cloudfront.net/files/0d/0ds/0dspu9.jpg?ph=0d8b34c47a)
合唱曲
合唱組曲など本格的な合唱曲
![](https://duyn491kcolsw.cloudfront.net/files/1f/1f1/1f14ip.jpg?ph=0d8b34c47a)
宗教曲
教会ミサ曲など
![](https://duyn491kcolsw.cloudfront.net/files/1l/1ln/1lnllj.jpg?ph=0d8b34c47a)